ぽかぽかの太陽のまぶしさに誘われて、つくしんぼが元気なお顔をのぞかせる季節。
 自然がいっしょうけんめいに息吹く春は、子供たちにとっても新しい未来の始まりです。
 入園式はじめ、歓迎遠足、保育参観など、集団生活の基本を大切に考えるいずみ保育園。明るい仲間の輪が私たちの自慢です。
 
   
   

にぎやかに合唱するせみしぐれ。見上げる青空には真っ白な入道雲。七色の虹さえ小さな瞳に輝く夏は、たくましい生命の思いにあふれています。
 冷たい水遊び、元気な戸外遊び・・・。七夕夏まつりも、活発な園児たちに大人気です。
 
 
 
そよそよと野々花揺れる風のなか、もみじにも似た夕焼け小焼けの頬の色。
  自然がたわわに実る豊かな秋は、一人ひとりの感受性も優しく育つ季節です。造形展、いもほり、ちびっこ文化祭、そして楽しい運動会。いずみ保育園の元気なお友だちは、みんなすくすく伸びやかです。
 
   
   
さっくり感じる霜柱の力強さとはかなさに、結晶への不思議な思いが芽生えてゆく。
 雪も氷も生まれて消える寒い冬は、みんなの心が大切な何かを知り始めます。
お遊戯会、楽器発表会、クリスマス会、老人ホーム訪問、そしてお別れ遠足や卒園式。いずみ保育園は、小さな心の成長に積極的です。